竜の谷-八尋殿

(0コメント)  
最終更新日時:

竜の谷 2F


『X12Y22』竜王ゴソウに「丹生の金椀」を渡す。

竜の谷 1F北


『X18Y12』結界に触れると、竜の番兵3連戦。(竜の番兵3体+化蛇3体が3回)
『X15Y14』舟
『X4Y5』『X26Y27』聖地・青竜の渓谷へのハシゴ

竜の番兵戦に勝つと先へ進める。

竜の谷 聖地・青竜の渓谷


『X4Y5』『X26Y27』1F北へのハシゴ
『X5Y17』回復の井戸
『X19Y6』祭壇 ※ダイダラボッチ戦→覆面の剣士の2連戦。

竜の谷 2F


『X12Y22』ゴソウ竜王と話すと、「竜の宝珠」「勾玉」2個を入手。

葦原の都


ミハシラの社で勾玉6個を捧げ、「和む欠片」を探せるようにする。
メニューの八卦占盤で「和む欠片」にしたところ、竜の谷 B2F『X18Y21』で発見。(場所はランダム?)
そこで、仮面の道士+叢原火2体+泥田坊2体戦。
仮面の道士の正体が、オキナマルの知り合い(陰陽寮仲間?)のユラハと判明。
戦闘後に、全員が新特技を習得し、「和む欠片」を入手。

八尋殿 二の郭


『X3Y5』『X4Y18』水の壁に触れると、「竜の宝珠」を使用し、水の壁が消える。
「勾玉」1個を入手。

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
画像認証(必須) ※コメントには認証が必要です。表示されている文字列を入力し認証してください。
※文字が判別しにくい場合は画像クリックで別な画像を表示します。
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 学校
2 影のミハシラの道
3 葦原の都-八尋殿-カイコの森
4 天人の城砦-天狗の森-黄泉比良坂
5 ゲーム感想
6 影絵の都-幽界の森-天狗の森-竜の谷
7 ミハシラの道-狐火の砦
8 八尋殿-九頭竜の峡谷-天狗の森
9 葦原の都-八尋殿-竜の谷-古今稲荷社
10 巨石の街-古今稲荷社-惑いの廓-玉藻廟の森

サイトメニュー

メニュー

第一章 霧の夜

第二章 常世

第三章 火の聖鈴

第四章 水の聖鈴

第五章 土の聖鈴

第六章 木の聖鈴

第七章 金の聖鈴

第八章 相克陣結界

第九章 復活

第十章 時神

管理人オススメ




掲示板


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動